CF7-Views

Contact Form 7 Views 作者: WebHolics

概要

まず、このプラグインはContact Form 7(プラグイン)とFramingo(プラグイン)がインストールされていることが前提になります。
Contact Form 7 の利用でFramingoを使えば、受信したデータはデータベースに保存されますが、Wordpressの管理画面からしか見ることが出来ません。
しかし、このCF7-Viewsを追加すると、その受信したデータをフロントエンドに表示させることが出来ます。つまりWebサイト内のページに表形式で表示させることが出来るのです。

導入手順

  1. WordPressの新規プラグインの画面で「CF7-Views」で検索し、ダウンロードして有効化にする。
  2. WordPressのダッシュボードに新たなメニュー「CF7 Views」が追加されるので、その中の「Add View」を選択します。
  3. 次に表示される「Add New View」画面でほとんどの設定が出来ます。
    【主な設定内容】
    • 「タイトルを記入する」
      任意の名前を記入します。
    • 「Select View Source」
      プルダウンで対象となるContact Form 7 フォーム名を選択します。
    • 「Select View Type」
      無料版ではTableのみの選択です。
    • 「Multiple Entries」
      • 「Before Entry List Fields」
        表示させるリストの上にページ数を表示させることが出来ます。
        ここではページ数はリストの下に表示させるので、なにも選択しません。
      • 「Entry ListFields」
        ここで表示させたいリストの要素を決めます。
        +Add Fieldをクリックして、表示させたいContact Form 7のデータの項目名(your-namaやyour-subjectなど)を選択します。
      • 「After Entry List Fields」
        表示させるリストの下にページ数を表示させることが出来ます。
        +Add Fieldをクリックしてページ送りを選びます。Paginationを選んでおきましょう。
    • 「View Settings」
      1ページで表示させる行数を指定します。
      20ぐらいの数値で良いと思います。
      「Sort & Filter」の欄でソート(昇順・降順)も選択できます。
    • 「Shortcode」
      画面右上にショートコードが表示されます。
      このコードを固定ぺージなどに張り付ければ、その固定ぺージにContact Form 7で受信したデータが表示されます。
    • 【更新】
      すべての設定を終わったら更新ボタンをクリックします。
      後に、「タイトルを記入する」で記入した名前を呼び出して、設定内容を変更することが出来ます。

まとめ

如何でしょうか?
通常の利用方法の「お問合せ」ではこのようなニーズは必要ないでしょう。
しかし、このサイトでご紹介している「日報管理システム」や他の特殊は用途では非常に便利なプラグインです。

無料版でも十分便利に使えますが、有料版も用意されていますね。
有料版のグレードにもよりますが、Filtering(フィルター機能)などが備わっているようです。
有料版の詳細

次の動画では使用イメージが紹介されています。